グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2014年03月24日

日本シャンソン館のゴールデン・ウィーク イベント

渋川にあります「日本シャンソン館」では、
ゴールデン・ウィークにシャンソンライヴ
を開催します。

◆シャンソンライヴ◆
出演
   5月3日 原れい子、江口純子
   5月4日 MIKAKO、江口純子
   5月5日 小林美恵子、大美賀彰代
   5月6日 あみ、今野勝晴
会場:日本シャンソン館
    2Fシャンソニエ「ヴェルメイユ」
料金:大人1,500円、中学生以下1,000円
   団体(15名以上)1,400円、
   友の会会員500円
時間:第1回公演 11:00~11:30
   第2回公演 14:00~14:30

◆野外ライヴ◆
  ⇒入館料のみでお聴きいただけます。
出演:5月4・5日 フレンチカフェ
会場:日本シャンソン館庭園
    「ル・ジャルダン」
料金:大人1,000円、中学生以下500円、
   団体(15名以上)900円、
   友の会会員 無料
時間:第1回公演12:00~12:30
   第2回公演15:00~15:30

※伊香保温泉の行き帰りに立ち寄られては
 いかがでしょうか。
 皆さん、お出かけください。





  


Posted by なごみん at 11:54Comments(0)

2014年03月24日

観光宣伝ラッピング・トラックの出発式

渋川市の魅力ある観光資源を広くPRし、誘客
の促進を図るため、県トラック協会渋川支部
のご協力をいただき、首都圏などを走行する
長距離トラック6台のリア面にラッピングを
施しました。

今日は伊香保の石段広場でラッピング・トラ
ックの出発式が行われました。

どんどん走っていただき、宣伝効果が出るこ
とを期待しています。





  


Posted by なごみん at 11:50Comments(0)

2014年03月13日

「いしだんくん」が群馬テレビの収録に・・・。

伊香保温泉のゆるキャラ「いしだんくん」が
先日、群馬県の広報番組「ぐんま一番」とい
う番組の収録があり、参加しました。
いしだんくんは、番組のオープニングに登場
するそうです。

   いしだんくんTV収録.jpg
   
周りにいたお客さんから「がんばって~」と
声をかけてもらいながら、出演者の芸人さん
と掛け合いをしていました。
「上手にできたか心配だけど・・・。」と本人
は言ってますが・・・。

放送は3月21日(金)の予定です。
皆さん、ご覧になってくださーい!!



  


Posted by なごみん at 10:29Comments(0)

2014年03月06日

石段ひなまつりと「いしだんくん」のお誕生会の報告

3月1日と2日に「石段ひなまつり」が
開催されましたが、今年はあいにく2日
間とも天気が悪く、参加してくれた園児
の皆さんも寒そうでした。

そして3月3日は「いしだんくん」の
誕生日で渋川市のアルティーくんもお祝
いにかけつけてくれました。

お花のかんむりと首かけメダルをもらい
大喜び!!
お誕生日とあわせて、伊香保温泉の観光
宣伝隊長に任命されました。

これからも伊香保温泉の為に頑張るぞー!!
と、「いしだんくん」が言ってました。











  


Posted by なごみん at 12:08Comments(0)

2014年03月06日

伊香保グリーン牧場の羊の赤ちゃん、その後・・・。

1月にも羊の赤ちゃん情報をお伝えしました
が、その後の様子をお伝えします。
先月は記録的な大雪になりましたが、大雪に
負けずに今年もたくさんの仔羊が産まれてい
ます。
今年は、2月11日から出産が始まりました。
仔羊たちも産まれた時よりも少し大きくなり
元気いっぱいに小屋の中を走り回っています。
まだ、夜は冷え込むので、仔羊たちもお母さ
んに寄り添って暖かくしています。

時々、お母さんの背中に仔羊が乗っていると
きもあり、落っこちそうになる場面もありま
すが、バランス感覚の高さにビックリしなが
らも、「背中に乗ってしまうんだ。面白いな
~。」と思います。
まだ、出産を控えているお母さんヒツジがい
るので、元気な赤ちゃんを産んでくれること
願って、サポートしていきたと思います。

公開する際には、是非元気いっぱいの仔羊た
ちを見に来て下さい。
(グリーン牧場、飼育員日記より)







  


Posted by なごみん at 12:04Comments(0)

2014年03月06日

全国木質ペレットふれあいフェスタ in 渋川

渋川木質ペレットフェスティバル実行委員会
の主催で『全国木質ペレットふれあいフェス
ティバル in 渋川』が開催されます。
『エネルギーの地産地消』
  ~エネルギーはすぐそこにある~
日本には、石油などのエネルギーはほとんど
ないのでお金を払って外国から買っている。
つまり、私たちが働いたお金は、エネルギー
と引き換えに外国にいっているということだ。
でも改めて地域を見渡せば、森林資源(エネ
ルギー資源)をはじめ、人材、地産食材など
沢山の地域資源があることにきっと気付くは
ず・・・。
今日からみんなで「ないものねだり」から
「あるもの探し」をはじめませんか?
地域の宝物を探し、そして活用しよう!

期日 3月8日(土)10:00~15:00
場所 日帰り温泉施設
    スカイテルメ渋川駐車場
     (渋川市半田3129-1)
主催・お問合せ
   渋川木質ペレットフェスティバル実行
   委員会
   (株)福島商店内
     (渋川市金井443-3)
      TEL 090-3476-8793

※皆さん、お出かけください。







  


Posted by なごみん at 12:00Comments(0)

2014年03月06日

日本シャンソン館、春のコンサート

日本シャンソン館では、下記の日程で春の
コンサートを開催します。

  『佐々木秀実』コンサート

 日付:2014年4月13日(日)
 主催:日本シャンソン館
 出演:佐々木秀実、大貫祐一郎(p)
    高橋辰巳(b)
 時間:14:00開演
 料金:一般   6,000円
    友の会会員5,500円
 会場:日本シャンソン館
    2Fシャンソニエ「ヴェルメイユ」

(チケットは日本シャンソン館でお求め頂
 けます。)

 ※皆さん、伊香保温泉の行き帰りに、ぜひ
  お出かけください。




  


Posted by なごみん at 11:54Comments(0)

2014年03月06日

今日は二十四節気のひとつで「啓蟄」です。

啓蟄の頃になると、土の中から虫たちが
顔をのぞかせ、寒さも和らぎ、表情も緩
んで、体も軽やかに・・・。となるとこ
ろですが、今年の冬は大雪が降ったり、
ことのほか寒さが厳しいですね。
当館の周辺でも2月の残雪がいまだに残
っていますが、そんな中、玄関先の植え
込みの中から、スイセンが顔を出し始め
ました。

伊香保温泉も早く寒さが緩み始めてもら
いたいものです。







  


Posted by なごみん at 11:52Comments(0)